ネットdeデュッセル掲示板

Open BBS for 'ネットdeデュッセル'

  • ログイン
  • ネットdeデュッセル掲示板
    • 一般情報交換の広場
    • 通訳します&探してます
    • お仕事あります
    • レッスンの生徒募集
    • 差し上げます
    • 売ります
    • 買います
    • 賃貸アパート貸します
  • ネットdeデュッセル掲示板ユーザー登録
  • 掲示板利用マニュアル

夏プログラム2020 クールキッズ プレスクール

ネットdeデュッセル掲示板 › フォーラム › レッスンの生徒募集 › 夏プログラム2020 クールキッズ プレスクール

  • このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にsatoにより8ヶ月、 1週前に更新されました。
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 2020/06/26 09:17 #533
    sato
    参加者

    夏プログラム2020
    期間 7月20日から8月7日まで
    時間 13時から15時まで、15時15分から17時15分まで (1コマ 2時間)
    場所 クールキッズ
    対象 幼児部(3歳から6歳まで)、小学部(1年から6年まで)
    費用 1コマ 30ユーロ (1コマ 2時間)
    担当 佐藤真由美、渡辺羅須、馬場睦
    内容 各担当者により異なります。(詳細は別途お伝えいたします。)
    締め切り 6月末 (7月上旬には開講日を確定いたします。)
    定員 各クラス4名程度

    幼児部
    1、担当 佐藤 真由美
    幼児教育クラス(図形・記号・概念)、日本語(バイリンガル)、夏の工作・絵画、書道、運動 2、担当 渡辺 羅須
    カカポクラス 、個別レッスン(算数、理科)
    3、担当 馬場 睦
    音楽クラス(リトミック、ピアノ、楽器、歌)、個別レッスン

    小学部
    1、担当 佐藤 真由美
    基礎学習クラス(復習・予習) 公立レベル1年~6年生(教科書ワーク、作文)、
    私立受験1年~3年(はなまるリトル)
    日本語(バイリンガル)
    2、担当 渡辺 羅須
    カカポクラス、個別レッスン(算数、理科)
    3、担当 馬場 睦
    音楽クラス(リトミック、楽典・
    ソルフェージュ、ピアノ、楽器)、個別レッスン

    2020/06/26 09:20 #534
    sato
    参加者

    クールキッズ プレスクール 夏プログラム2020

    [ カカポクラス ] ​担当 : 渡辺羅須

    [ 7月20日~7月31日 ] →三角形、四角形、六角形などの図形を作ったり、書いたりして、図形の特徴を捉える授業。安定した形は?最小部材で最大の大きさになるも

    ・月曜 : 図形(平面)レッスン のは?強いと安定は違う?他の形と相性のいい形は?などを考える。

    ・火曜 : 図形(立体)レッスン →様々な材料を使って立体を作り、その特徴を発見する授業。最小部材で最大の空間を作る方法は?作りやすい空間とは?家はどんな形で作ら れている?展開図の作り方とは?

    ・水曜 : 理系レッスン
    →数字の歴史や、数の考え方、数字で見えてくる世界など、数字にまつわる授業を行う。計算 する為だけではない数の魅力を考えてみる。無 量大数や無限って何?宇宙は数字で作られている?昔の計算の機械を実際に作ってみる。

    ・木曜 : デザインレッスン(デッサン、工作、色) →絵を描き、何かを設計し、実際に作るなど、実際にデザインを学ぶ授業。デッサンなどの絵を描く能力の向上だけでなく、物を設計し、作る
    というプロセスを学ぶ。

    ・金曜 : 実験クラス →ペットボトルロケットを使って、どうすればより高く、遠くに飛ぶかを実験しながら考える授業。基本的にはライン川で行い、最終的には自 分で作ったロケットを飛ばしてみる。

    ・ディスカッションクラス : 日程応相談
    →渡辺羅須と本気で対談 !? 疑問に思っている事や、将来の事、自分の事などを話してみて、一緒に考え、対談を行う。映画、アート、地球温暖 化など疑問に思っている事を述べ、またそれに対する他の人の考えを聞き、考えを深めていく授業。

    [ 8月3日~8月7日 ]

    建築レッスンweek ~ 街を作ろう ~ 街の魅力を考え、実際に自分で作る授業。気づき、考え、想像し、実際に作る過程を全て行い、デザイン能力だけでな く、他の人とのコミュニケーション能力の向上や、空間把握を身につける。5日同じテーマで行うが、途中参加も可 能。

    → 8月3日 街を観察してみよう(ウォークラリー) 街の中には何があるかをみんなで歩いて観察する。どんな道路がある?橋はどうやってできてる?植物はどんなところにある?どんな建物があ る?を考えながら歩く授業。

    →8月4日 未来の街を想像しよう 未来にはどんな街になっているか、どんな街に住んでみたいかを想像し、みんなで話し合う。また実際に建築家の人がどんな未来を想像したの かを見てみよう。

    →​8月5日 空間を作ってみよう カカポを使って実際に自分たちが考えた街を作る。街のデザインを考える。

    →8月6日 色んな材料を使ってみよう ダンボールやタオル、ペットボトルなど様々な材料を使って、街をより細かく作る。カカポだけではない、身の回りをよく見て様々な物を利用 する。

    →8月7日 発表しよう 実際に作ったものを大人を呼んで見てもらう。

  • 投稿者
    投稿
2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
ログイン

フォーラムを検索

©Copyright 2020 - 2021 MN SCI TECH GmbH, All right reserved.

クッキー&プライバシーポリシー
当サイトは利便性向上、適切な広告を表示するため、Cookieを使用しています。Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンをクリックしてください。
同意する 同意しない

サイトの閲覧を続ける場合はCookieの使用に同意されたことになります。
さらに詳しく・・・
プライバシー & クッキーポリシー

Privacy Overview

This website uses cookies to improve your experience while you navigate through the website. Out of these cookies, the cookies that are categorized as necessary are stored on your browser as they are essential for the working of basic functionalities of the website. We also use third-party cookies that help us analyze and understand how you use this website. These cookies will be stored in your browser only with your consent. You also have the option to opt-out of these cookies. But opting out of some of these cookies may have an effect on your browsing experience.
Necessary
常に有効

必要なクッキーは、Webサイトが適切に機能するために不可欠です。 これには、Webサイトの基本機能とセキュリティ機能を保証するクッキーのみが含まれます。 これらのクッキーには個人情報は保存されません。

Non-necessary

Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.

SAVE & ACCEPT